メダカの卵は日光に当てるべきか 孵化までの飼育場所選びと日照時間

2019年11月4日

※この記事では広告を表示しています。

メダカの卵

メダカが産卵し、卵を親魚から隔離したもののどのような場所で育てるのが理想なのか?

日光のあたる日当たりの良い場所で育てるべきか?

それとも直射日光は卵に良くないのか?

メダカの卵はled照明でも孵化するのか?

こんなメダカの卵の孵化と日光の関係についてご紹介致します。

メダカ飼育における日光(太陽の光)の役割

メダカに限らず、多くの生物は太陽の恵みにより生きていく上で大切な栄養素を作り出しています。

紫外線のUVBと呼ばれる波長域は、ビタミンDの体内生成を促進し、不足がちなカルシウムの吸収を助ける働きをします。

その事実は、室内飼育の蛍光灯で育てているメダカよりも、屋外飼育のメダカの方が色艶や発色が良く健康的であることからも伺えるはずです。

稚魚の飼育に対しても屋外飼育の方が断然成長がよく、生存率も高いものです。

それは太陽の光を受けて健康的に成長すること意外にも、植物プランクトンや動物プランクトンなどの微生物を含め、多くの生物の成長にも関係しています。

その結果、メダカの餌も豊富になり、健康的に成長する上で不可欠なものが揃うのです。

関連記事

成長不足の稚魚

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚(針子)が大きくならない理由は容器・場所・餌

メダカの稚魚がなかなか成長しない。 メダカの稚魚(赤ちゃん)が大きくならない。 メダカの針子の成長と容器の大きさは関係ある? メダカの稚魚がなかなか成長しない理由はいくつかありますが、その中でも容器の …

メダカの稚魚

針子と稚魚の育て方

屋外のメダカ飼育と室内のメダカ飼育どっちがお勧め?メダカの子供・稚魚の育て方

2025/2/11    

メタガの稚魚を育てるには室内飼育と屋外飼育どちらが育てやすいのか? また、屋内飼育と屋外飼育におけるメダカ飼育のメリット・デメリットも一緒にご紹介いたします。 まずは室内でのメダカの稚魚の育て方と屋外 …

メダカの卵に日光は必要不可欠

メダカの親や稚魚に対して太陽の光が必要不可欠なことは理解していただけたと思いますが、それでは卵にも必要なのでしょうか。

その答えは、勿論メダカの卵にも太陽の光は必要不可欠です。

適正な水温が維持されつつ、日当たりの良い場所で日照時間が14時間以上保たれていると、卵は順調に育ち孵化が早まるとされています。

逆に全く光が当たらないような日陰で育ててしまうと、孵化は極端に遅れることからも太陽の光が卵の成長に与える影響が伺えます。

そうなるとメダカの卵は直射日光がガンガンと照りつける日向で育てるのがいいのかというと、それもまた問題が生じてしまいます。

メダカの卵を育てる上で気をつけたい点も一緒に覚えておきましょう。

関連記事

メダカの卵

メダカの産卵と卵

メダカの卵の成長を観察!孵化までの経過日数と変化

メダカの卵の孵化までの様子を観察したい。 メダカの卵の育ち方を知りたい。 メダカの卵の経過日数による変化を知りたい。 メダカの卵の成長過程に興味がある。 メダカの卵の大きさを知りたい。 こんなメダカの …

メダカの卵

メダカの産卵と卵

メダカの卵が孵化しない理由!孵化日数や孵化までの様子

メダカの卵が孵化しないのはなぜ? メダカの卵の孵化までの日数は何日? メダカの卵は孵化直前で死ぬことがある? メダカの卵の孵化までの様子とは? こんなメダカの卵の孵化までの日数と孵化しない理由などにつ …

夏場には水温の上昇に気をつける

太陽の光は多くの恵みをもたらしてくれるものですが、全てにおいてメダカの都合の良いようにとはいきません。

春先なら適度な明るさと適度な温度は、メダカにとって最適な環境を作り出してくれますが、真夏にはその恩恵がトラブルの素となることもあります。

一日中太陽の光が照りつけるような場所にメダカの飼育容器を置いておくと、どんどん水温は上昇し、適正水温を遥かに超えてしまうこともあります。

そのようなトラブルが起きないように日陰を作ったり、置き場所をかえたり、水量を増やしたりと適正な管理をしなければなりません。

室内であれば、カーテン越しの柔らかい光を当てるようにすると良いでしょう。

屋外であれば、午前中だけ直射日光が当たるような場所に置く、よしずなどで日陰を作るなど上手に太陽光を取り入れる工夫をしましょう。

また、最高水温が記録できるデジタル水温計などで1日の水温変化を把握し、気温が高くなってきたら対策を早めに行うなどの準備をしておくことも良い方法です。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング

関連記事

メダカの水温計

メダカ飼育

メダカに水温計は必要?水温計が無いと起こる問題とおすすめの水温計

2025/2/12    

メダカに水温計は必要?無いと問題? メダカの水温計はダイソーなどの100均で買える? メダカの水温計のおすすめは? メダカの屋外ビオトープにおすすめの水温計は? こんなメダカの水温計に関する疑問につい …

野生のメダカ

メダカ飼育

メダカ飼育夏の高水温と酸素不足 酸欠の症状と対処法

2025/2/11    

メダカ飼育では夏の高水温と酸素不足には特に注意が必要です。 どのような飼育環境がメダカの酸素不足を起こしやすいのか? メダカが酸欠になった時の症状は? メダカが酸欠になってしまった時の応急処置から酸欠 …

水面を泳ぐメダカ

メダカ飼育

メダカ水槽 夏の水温管理と水槽の高水温を下げる方法・正しいやり方

2025/2/12    

メダカ飼育における夏場の水槽管理で一番大切なことは水温管理といっても過言ではありません。 気温の上昇における異常な高水温はメダカの生命を脅かすことさえあります。 高水温による酸欠死のような事態にならな …

メダカの卵はled照明でも孵化するか

太陽の光がメダカの卵の孵化にとって必要不可欠な存在であることはご理解いただけたと思います。

しかしその反面、夏の水温上昇による問題があるのも事実です。

また、10月頃に生まれた卵などは屋外飼育ですと、気温の低下や日照時間不足が懸念されます。

それなら、水温上昇や気温の問題がない室内飼育led照明で卵を育てることはできないのか?

もちろん、led照明で卵を育てることは可能です。

卵の孵化条件は綺麗な水、豊富な酸素、暖かい水温、明るい光ですので、この条件さえ整えてあげれば孵化させることは可能です。

よって室内でled照明を利用してメダカの卵を孵化させることはできます。

不規則に点灯させたり、点灯時間が短かったりすると卵の成長に悪影響がでてしまいます。

理想としては春から夏にかけての太陽の日照時間に合わせてプログラムタイマーなどで管理すると良いでしょう。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング

合わせて読みたい記事

メダカの卵

メダカの産卵と卵

メダカの卵が孵化しない理由!孵化日数や孵化までの様子

メダカの卵が孵化しないのはなぜ? メダカの卵の孵化までの日数は何日? メダカの卵は孵化直前で死ぬことがある? メダカの卵の孵化までの様子とは? こんなメダカの卵の孵化までの日数と孵化しない理由などにつ …

メダカの卵はほったらかしでも育つ?卵を放置しても育ちやすい環境とは?

メダカの産卵と卵

メダカの卵はほったらかしでも育つ?卵を放置しても育ちやすい環境とは?

2025/2/9    

メダカの卵はほったらかしでも育つ? 卵をそのまま放置しても稚魚が増える環境とは? 卵を放置したら稚魚が増えない環境とは? ビオトープはなぜ放置でもメダカが勝手に増える? こんなメダカの卵のほったらかし …

メチレンブルーで卵を育てる

メダカの産卵と卵

メチレンブルーでメダカの卵を育てる方法!濃すぎると卵が染まる?

2025/2/10    

メチレンブルーでメダカの卵を育てるといいと聞くけどなぜ? メチレンブルーはどのくらいの量入れればいいのか? メチレンブルーの濃度は?濃すぎると良くない?入れ過ぎるとどうなる? メダカの卵はメチレンブル …

メダカの卵に目

メダカの産卵と卵

メダカの卵に目が見えてから孵化まで!孵化しないのはなぜ!?

メダカの卵に黒い点!?稚魚の目玉? メダカの卵はいつ頃から目が見られるようになる? 卵に目が確認出来てから何日くらいで孵化するのか? 卵に目が見えるのになかなか孵化しないのはなぜ? こんなメダカの卵に …

メダカの卵

メダカの産卵と卵

メダカの卵の成長を観察!孵化までの経過日数と変化

メダカの卵の孵化までの様子を観察したい。 メダカの卵の育ち方を知りたい。 メダカの卵の経過日数による変化を知りたい。 メダカの卵の成長過程に興味がある。 メダカの卵の大きさを知りたい。 こんなメダカの …

メダカの卵

メダカの産卵と卵

メダカの卵を見つけたら?メダカが産卵したらやるべき事

メダカの卵を見つけたらどうすればいい? メダカが産卵したら卵を取る?隔離が必要? メダカの卵を上手に育てる管理と飼育環境は? メダカが卵を産んだら放置しておいても大丈夫? こんなメダカの卵を見つけてか …

稚魚の成長速度

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚を早く成長させる 稚魚の成長速度を早める方法

メダカの稚魚を早く大きくしたい。 メダカの赤ちゃんを大きく育てるには? 稚魚の成長速度を早めるにはどうしたら良いか。 稚魚の成長スピードは育て方で変わるのか? こんなメダカの稚魚の成長速度と育て方の関 …

今売れている商品

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
  • この記事を書いた人
マサ

マサ

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。

-メダカの産卵と卵
-,