メダカの稚魚が餌を食べない・気づかない!?理由と食べさせる方法

2021年6月7日

※この記事では広告を表示しています。

メダカの稚魚が餌を食べない

メダカの稚魚が餌を食べないのは何故?

メダカの針子が餌に気づかない?

メダカの稚魚に餌を食べさせるには?

こんなメダカの稚魚が餌を食べない理由についてご紹介いたします。

メダカの稚魚が餌を食べない理由

針のようにか細いため「針子」と呼ばれているのがメダカの稚魚(赤ちゃん)です。

産卵からわずか10日ほどで孵化するメダカの稚魚は5mm以下の極小サイズで産まれてきます。

産まれたばかりのメダカの稚魚を見て無事に育つのか不安を抱く人も多いでしょう。

そんな稚魚に餌を与えても、与えた餌に稚魚が見向きもせず食べないことがあります。

メダカの稚魚が命を落とす原因の多くは「餓死」といわれています。

餌はたっぷり与えていても「餓死」してしまう理由は、稚魚が餌を食べないからです。

何故メダカの稚魚が餌を食べないのか?

しっかり原因を探して解決しておきましょう。

メダカの稚魚が餌を食べない場合には次のような理由があります。

  • 稚魚(針子)はヨークサックから栄養を摂っているため
  • 稚魚には餌が大き過ぎて食べられない
  • 針子が餌に気づかない

稚魚(針子)はヨークサックから栄養を摂っているため

生まれたばかりのメダカの稚魚は、お腹にヨークサック(卵嚢)と呼ばれる栄養分の詰まった袋を抱えています。

孵化して間もない針子に目を凝らすと、わずか数ミリの細い体のお腹がぽっこり膨らんでいるのが見えるはずです。

この重たそうな袋がヨークサックです。

孵化してからの数日間、稚魚はこのヨークサックの栄養分を摂取して成長します。

よって、その間の稚魚は活発に泳ぐこともなく餌も食べないのが自然なことなので心配は要りません。

この栄養分を消費し尽くすと稚魚が餌を求めて泳ぎ始めますので、このタイミングで餌を与えてみましょう。

稚魚には餌が大き過ぎて食べられない

メダカは成魚でも平均的な大きさが2~3cmで口のサイズも小さく、大きな餌は食べられません

さらに小さな体長5mm以下の稚魚となると、人の肉眼では見えないような大きさのものしか口にすることができないのです。

よって孵化して数日の稚魚(針子)に初めて与える餌は、稚魚用の極小サイズの餌が必要です。

粉末やフレークの乾燥餌をすりつぶして細かくするほか、生餌などの稚魚の口のサイズに合った餌を与えてください。

針子が餌に気づかない

メダカの稚魚が餌を食べない理由として考えられるのは「ヨークサック」と「餌が大き過ぎること」だけではありません。

次は、「メダカの稚魚が餌を食べない、意外な理由」についてお伝えしていきます。

メダカの針子が餌に気づかない

ヨークサックの栄養の消費が終わった針子に細かく粉砕した餌を与えても食べない。

こんな時に理由として考えられるのが「針子が餌に気づかない」ことです。

稚魚(針子)とはいえ野生の本能が残るはずのメダカが餌に気づかないのは意外かもしれません。

メダカは餌を「ニオイ」ではなく、餌という「モノ」として視覚で認識しています。

しかしメダカのモノの見え方はほぼ平面的であり、モノを立体的に判断する能力は劣っている為、動いている餌には気づきやすいが静止している餌の認識能力は弱いのです。

では、メダカは生餌ではない餌をどのように見つけているのか?

メダカは自分が泳ぐことで、浮いている餌にも動きを生じさせ餌の位置を判断しています。

また水の流れもメダカにとって餌を認識する大切な要素となっています。

そのためメダカと餌の両方が静止している状態だと餌に気づくのが難しくなるのです。

針子の小さな体では水槽の餌のある場所までたどり着くことすら困難といえるでしょう。

メダカの稚魚に餌を食べさせる方法

前述したようにメダカの稚魚が「餌を食べない」ことや「餌に気づかない」ことが続くと「餓死」という悲惨な結末を迎えることになってしまいます。

よって、メダカの針子に餌を与える時には細心の注意を払う必要があります。

稚魚に餌を食べさせるには、フレーク状や粉末の乾燥餌やゾウリムシ・植物プランクトンなどの生餌など数種類のタイプの異なる餌を使い分けて与えるのがお勧めです。

乾燥餌は細かくすりつぶしたつもりでも目に見える大きさの粒は針子は食べないので底に沈んで水質を悪化させる要因になります。

それによりメダカの稚魚が命を落とすこともありますので、超微粉末に粉砕した餌を「針子が餌に気づかない」ことのないように、針子の口元に持っていって与えてください。

パウダー状の餌を針子の口の近くにふっと吹いて落とすイメージで行うといいでしょう。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング

対して、生餌の植物プランクトンやゾウリムシなどの「動いている餌」は、視覚で餌と認識できるので「針子が餌に気づかない」こともありません。

まさしく「食いつきが良い」という表現が相応しいでしょう。

生餌は稚魚が食べたいときに食べられ乾燥餌のように水を汚すこともないので適量を水槽に入れておいてあげましょう。

しかし、「餓死しないように」と稚魚が食べきれない量の粉末餌を与えることはやめましょう。

食べ残した餌もまた、水質の悪化を招き針子の成長に悪影響を及ぼします。

餌はほんの少しの量をできるだけ多くの回数に分けて与えることが望ましいので、針子の食べ方に注意して乾燥餌と生餌を組み合わせて調整することが大切です。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング

関連記事

メダカの稚魚の餌

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚・針子の餌の種類と選び方!おすすめの餌7選

メダカの稚魚。針子の餌はどのように選べばいい? メダカの稚魚・針子の餌のおすすめは? メダカの赤ちゃん・針子は何を食べる? メダカの稚魚の餌はすりつぶす? こんなメダカの稚魚・針子の餌の選び方とおすす …

メダカの稚魚が室内飼育でぐんぐん育つメダカ元気育てる栄養ウォーター

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚が室内飼育でぐんぐん育つ「メダカ元気育てる栄養ウォーター」

メダカの針子や稚魚が室内で上手く育たない原因の一つが日光浴不足? 日光浴不足を補える?メダカ元気育てる栄養ウォーターとは? 育てる栄養ウォーターはどんな人におすすめ? 育てる栄養ウォーターの口コミや評 …

メダカの稚魚が餌を食べない理由まとめ

  • 生まれたばかりの針子が餌を食べないのはヨークサックから栄養を摂るため
  • 餌が大き過ぎて食べられないこともある
  • 稚魚が餌に気づかないのは餌と認識できないから
  • 針子は動いている餌(生餌)は認識しやすい
  • 稚魚の餌は超微粉末の乾燥餌と生餌の両方を与えるのがよい

合わせて読みたい記事

稚魚と水草

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚に対する水草の必要性 稚魚は水草を食べる?

2025/2/11    ,

メダカの稚魚に水草は必要か? 稚魚育成に対して水草を入れるとどのような効果があるのか? メダカの赤ちゃんは水草を食べるのか? こんなメダカの稚魚と水草の関係についてご紹介します。 メダカの稚魚に水草は …

稚魚の餌ミジンコ

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚の餌にミジンコはいつから?ミジンコを与えるタイミングとメリット

メダカの稚魚の餌としてミジンコを与えるにはいつから与えれば良いのか? 稚魚にミジンコを与えるメリットは? 稚魚にミジンコを与えるデメリットはあるのか? ミジンコと人工フードの違いは? こんなメダカの稚 …

メダカの稚魚の選別

針子と稚魚の育て方

メダカの選別とサイズ分け!選別時期や方法・容器の選び方などを紹介

メダカの稚魚の選別時期はいつ?タイミングは? メダカの針子・稚魚の選別容器はどのようなものがいい? メダカの選別基準は体型?色? メダカの選別漏れの処分はどうする? メダカの選別に最適な網のおすすめは …

メダカの稚魚の餌

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚・針子の餌の種類と選び方!おすすめの餌7選

メダカの稚魚。針子の餌はどのように選べばいい? メダカの稚魚・針子の餌のおすすめは? メダカの赤ちゃん・針子は何を食べる? メダカの稚魚の餌はすりつぶす? こんなメダカの稚魚・針子の餌の選び方とおすす …

メダカとクロレラ

針子と稚魚の育て方

クロレラはメダカの針子や稚魚におすすめ!?使い方と効果

クロレラ水はメダカの針子の成長に効果がある? メダカ飼育にクロレラの錠剤や粉末は利用できる? メダカ飼育に使う生クロレラとは? クロレラの効果や使い方は? こんなメダカ飼育に使用するクロレラの疑問につ …

メダカの針子や稚魚に最適な水温

針子と稚魚の育て方

メダカの針子や稚魚に最適な水温は?水温が合わないとトラブルが起きる!?

メダカの針子や稚魚に最適な水温は? メダカの針子や稚魚は水温に影響を受ける? メダカの針子や稚魚の水温管理はどのように行う? メダカの針子の夏の水温管理の注意点は? こんなメダカの針子や稚魚の水温に関 …

メダカの稚魚が消える?

針子と稚魚の育て方

メダカの稚魚が消える?隠れ家の必要性とシェルターの作り方

2025/2/12    

メダカの稚魚が消えるのはなぜ? メダカの稚魚に隠れ家は必要? メダカの稚魚のシェルターの作り方は? こんなメダカの稚魚が消える原因と隠れ家の必要性についてご紹介いたします。 メダカの稚魚が消えるのはな …

今売れている商品

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント最大24.5%還元!/
Yahooショッピング
  • この記事を書いた人
マサ

マサ

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。

-針子と稚魚の育て方
-,