メダカの水槽が凍る!?凍っても大丈夫?積雪は?

2023年1月26日

※この記事では広告を表示しております。

メダカの水槽が凍る!?凍っても大丈夫?

10年に一度の最強寒波到来によって全国各地で冷え込みが一層と厳しくなっています。

そんな中、朝起きたらメダカの水槽が凍っていたなんてことも。

また地域によってはメダカビオトープに積雪が残ることもあるかもしれません。

メダカの水槽が凍るのは大丈夫なのか?

メダカの水槽が凍ったらどうすればいいのか?

メダカの水槽が凍らないようにする対策は?

メダカビオトープの積雪対策は?

こんなメダカ水槽が凍ってしまう問題と対策についてご紹介いたします。

メダカの水槽が凍るのは大丈夫なのか?

メダカの水槽が凍る

朝晩の冷え込みが厳しくなり気温が氷点下になれば当然水は凍ってしまいます。

メダカ水槽においても屋外、室内を問わず気温が下がれば凍ってしまうことはあります。

そんなメダカの水槽に氷が張っても大丈夫なのか?

結論から申しますと水面に薄く氷が張るくらいならメダカがすぐに死んでしまうことはありません。

ただ、メダカの種類や体型、成長度合いなどによっても条件は変わってきますので注意は必要です。

基本的には黒メダカが一番丈夫で品種改良が進んでいるメダカほど寒さに弱いと思っていただければ問題ありません。

水中深くでじっとしているメダカの様子を確認してみて問題がなければそっとしておいてあげましょう。

メダカの水槽が凍ったらどうすればいいのか?

メダカの水槽が凍ったらどうする

飼育者ができることといえば今後の冷え込みに対しての防寒対策くらいです。

氷が張ってしまった水槽を温めようと急に暖房をつけたり、お湯を注ぐなどの行為は避けましょう。

理由としてメダカは急激な水温変化を嫌いますので、水温が低くてもその環境を大きく変えない事が大切です。

断熱材などを用いて徐々に温度を保っていくような対策でしたらおすすめです。

寒冷地などで氷の厚みが厚くなってしまうような時には水面の氷を取り除くようにしましょう。

長い間氷が貼り続けると徐々に氷が厚くなり、水槽が割れてしまうこともありますので注意が必要です。

メダカの水槽が凍らないようにする対策は?

メダカの水槽が凍らないようにするには

メダカ水槽の水を凍らないようにするには断熱材による保温などが必要です。

また水面に発泡スチロールなどを浮かべておくと水中から熱が逃げるのを抑える効果や水の蒸発を抑える効果があります。

さらに水槽にラップを貼ったり、ビニールを被せるなどの方法も簡易的ではありますが、水面に氷が張るのを多少は抑えることができます。

メダカビオトープの積雪対策は?

メダカビオトープの積雪対策

屋外のメダカビオトープなどの積雪については、あまりにも雪が水中に入ってしまうと想像以上の水温低下を招いてしまいます。

よって雪が降っている間はトタン板や木材、波板などを利用して蓋をしてあげましょう。

雪が降っている間などに蓋をしてもメダカが酸欠で窒息するようなことはありませんので安心してください。

さらにメダカ鉢などを地面に直接置いている場合には地面からの冷え込みも伝わってしまいますので、ブロックの上や板の上などに置き換えるだけでも地面からの冷気を遮断する事ができます。

サイト内の知りたい情報を検索できます↓

  • この記事を書いた人
マサ

マサ

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。

-メダカの屋外飼育