- メダカの飼い方.com HOME >
- マサ
マサ

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。
メダカ飼育情報ブログ
2023/3/14 メダカの稚魚
メダカの稚魚が消えるのはなぜ? メダカの稚魚に隠れ家は必要? メダカの稚魚のシェルターの作り方は? こんなメダカの稚魚が消える原因と隠れ家の必要性についてご紹介いたします。 メダカの稚魚が消えるのはな ...
2023/2/19 メダカの産卵
メダカの産卵を誘発させる条件と方法とは? メダカの産卵の前兆や兆候とは? メダカの産卵を促進しやすい環境とは? メダカの産卵と水質には関係がある? こんなメダカの産卵の誘発と前兆に関する疑問についてご ...
2023/2/17 メダカの飼い方
メダカは足し水のみで飼育できる? メダカの足し水は水道水で大丈夫?やり方は? メダカの足し水は毎日するほうがいい? メダカの針子や稚魚に足し水は効果的? こんなメダカの足し水に関する疑問についてご紹介 ...
2023/2/15
メダカは日当たりが良い場所が好き? メダカは日当たりが悪いとどうなる? メダカの日当たりの良い・悪いの判断方法は? メダカビオトープは日当たりの良い場所に作る? 室内メダカ水槽に日当たりは必要? 冬の ...
2023/2/7 メダカ水温
メダカに水温計は必要?無いと問題? メダカの水温計はダイソーなどの100均で買える? メダカの水温計のおすすめは? メダカの屋外ビオトープにおすすめの水温計は? こんなメダカの水温計に関する疑問につい ...
メダカの冬眠はいつまで?メダカの冬眠開けはいつ? メダカを冬眠から起こす方法は? 室内のメダカはいつから外に出して大丈夫? こんなメダカの冬眠明けに関する疑問についてご紹介いたします。 メダカの冬眠は ...
2023/1/26
10年に一度の最強寒波到来によって全国各地で冷え込みが一層と厳しくなっています。 そんな中、朝起きたらメダカの水槽が凍っていたなんてことも。 また地域によってはメダカビオトープに積雪が残ることもあるか ...
2023/1/26
各局の天気予報などでも騒がれている10年に一度の最強寒波が日本全国に襲来とのことです。 今まで屋外飼育でメダカを育ててきた人にとっても特に心配になる情報ですね。 今年初めてのメダカの越冬を迎える人にと ...
2023/2/18
メダカ飼育の容器は何を使う? メダカ飼育の容器はおしゃれなものを選んでOK? メダカ飼育に最適な容器の条件とは色?大きさ? メダカ飼育では屋外と屋内で容器は違う? こんなメダカ飼育の容器に関する疑問に ...
2023/2/14
メダカの赤玉土のサイズは?大粒と小粒どちらがおすすめ? メダカの赤玉土はセリアなどの100均でも買える? メダカにおすすめの赤玉土は?園芸用で大丈夫? メダカの赤玉土にバクテリアを繁殖させる方法は? ...