メダカに酸素ポンプはいらない!?エアーポンプと酸素不足の関係

2019年10月29日

※この記事では広告を表示しております。

酸素を出すエアーポンプ

メダカを飼うのにエアーポンプ(酸素ポンプ)は必要か?

それともエアーポンプはいらないのか?

エアーポンプを設置するメリットも含めてメダカ飼育におけるエアーポンプの必要性についてご紹介致します。

エアーポンプ(酸素ポンプ)とは電気の力で水中に酸素を送り込む飼育設備の一つで魚を飼育する際、水中の酸素不足を防ぐ働きがあります。

泡の出る様子から「ぶくぶく」や「エアレーション」などと呼ばれています。

メダカ飼育におけるエアーポンプの必要性

エアーポンプがメダカ飼育の際に必ず必要かと聞かれると必ず必要なものではありません。

メダカは非常に小さな魚故に必要とする酸素量も必然的に少なくて済みます。

さらに水槽飼育などで濾過フィルターなどを設置していればその濾過フィルターが水質の浄化とともに酸素の供給を担ってくれますので問題ないでしょう。

屋外飼育であれば容器に入れられた水生植物などが光合成を行い酸素を自然と供給してくれますし、陽の光を浴びた水の中にも多くの植物性プランクトンが発生し、光合成を行うために時間の経過とともに環境は安定していきます。

ではどのような時にエアーポンプがあるといいのか、またエアーポンプがあることによるメリットについても考えて見ましょう。

エアーポンプを設置する理由とメリット

まずエアーポンプは酸素を水中に供給する設備ですので人為的に酸素を必要とする環境について考えて見ましょう。

その環境とは飼育容器の大きさに対して過密にメダカが入れてある時などです。

たくさんのメダカを泳がせた方が華やかになる為にたくさんのメダカを泳がせればそれだけ酸素が必要となりまのでエアレーションをしなければなりません。

大型の観賞魚や金魚飼育などでは飼育数が少なくてもその生体が大型であればそれだけ酸素を必要とする為にエアレーションを行うことなどもあります。

ただメダカ飼育に対してはエアレーションが必要になるほどの数を入れているとなると水が汚れるスピードも尋常ではなくなるはずです。

その点から考えるとエアレーションを必要とするほどの数の飼育はメダカを健康な状態で長生きさせるといった観点からみると少々無謀な飼育かもしれませんので容器の見直しや飼育数の見直しを検討されることをお勧めします。

そうなるとメダカ飼育にエアーポンプは必要無いという結論に達しますが、エアーポンプがあることによる恩恵もいろいろありますのでその点から考えると設置しておいた方が良いこともあります。

エアーポンプは水の流れを作り出す

エアーポンプを設置するメリットの一つが気泡を発することにより水中に水の流れを生み出します。

特にろ過フィルターなどを設置していない屋外飼育などでは水流が無く、溜り水状態になることが多く、水の淀みができてしまいます。

水が淀むと場合によってはコケの過剰発生や水が腐ってしまうこともありますので弱い流れでも水流があり、水が動いていることは良い環境を保つ上で非常に大切なことなのです。

また、夏場など水温の上昇する季節にはどうしても水中に溶け込む溶存酸素量が減少する傾向がありますのでエアレーションによって酸素量を補うことも良い環境を保つ上で大切なことの一つと言えるでしょう。

酸素供給は微生物の成長に影響を与え水質浄化に役立つ

屋外飼育、屋内飼育問わずメダカを飼育していればその飼育水は徐々に汚れていきます。

汚れる理由は餌の食べ残しやメダカの排泄物です。

これらの物質を分解してくれるのが濾過バクテリアと呼ばれる微生物です。

濾過バクテリアの中には活動時に酸素を必要とするものがおり、エアレーションによってしっかり酸素を供給してあげると濾過バクテリアの増殖と活動を助ける効果があります。

水の中に豊富な酸素を取り込んでおくことはきれいな水を維持する秘訣でもあるのです。

目には見えにくいものなのであまり実感がないですが、エアレーションはメダカだけのために行うのではなく、そこに生息する全ての生物に対して行うものと考えておくとよいでしょう。

あとは見た目の風流感でしょうか。

メダカが泳ぐ睡蓮鉢などに水生植物が元気に育ち、その脇でブクブクと気泡が出ているとその風景だけでなんだか癒されるのは私だけでしょうか。

メダカ飼育において酸素ポンプは必須設備ではありませんが、設置することのデメリットよりも設置することによる環境維持の恩恵が多いことを考えるとできれば設置しておきたいものでもあります。

Amazon・楽天・Yahooで品揃えや価格が違う為、お得な商品を探してください。

メダカ飼育とエアレーションの関係まとめ

  • エアーポンプはメダカ飼育に必ず必要なものではない。
  • メダカの数が多い時にはエアーポンプによるエアレーションを行う。
  • エアーポンプは水中に緩やかな流れを作り水の淀みをなくす。
  • 夏の高水温は溶存酸素量が低下するのでエアレーションが効果的。
  • 濾過バクテリアの活動には豊富な酸素が必要。
  • エアレーションには見た目の風流さを演出する効果もある。

今回はメダカ飼育とエアレーションの関係についてご紹介しました。皆様のメダカ飼育の参考にしていただけると幸いです。

Amazon・楽天・Yahooで品揃えや価格が違う為、お得な商品を探してください。

サイト内の知りたい情報を検索できます↓

  • この記事を書いた人
マサ

マサ

25年以上のアクアリウム経験から得た知識を多くのアクアリストに発信しています。2006年から運営しているブログは気がつけば2000万人以上の方に読んで頂いております。私の経験と知識が皆様の水槽管理のお役に立てれば幸いです。これからも有益な情報を発信していきますのでお時間がありましたらお付き合いください。

-メダカ飼育